2015年10月13日
ファシーの次はHUGO FROSCH(フーゴフロッシュ)の湯たんぽがなかなか良い!
寒くなりましたね~。
ドイツ製の湯たんぽfashy(ファシー)が欲しくて色々探していたら、
同じような製品でHUGO FROSCH(フーゴフロッシュ)という
ブランドを見つけました。
フーゴフロッシュは、ファシーと同じくドイツのメーカーで、
耐熱性プラスチックPVC(ポリ塩化ビニール)を使った
最高水準の品質検査で合格した湯たんぽを製造しています。
一年保証も付いているので安心できます。
耐熱プラスチックを使用しているところや
品質、値段ともにファシーと同じような感じでしょうか。
ドイツの湯たんぽの半分以上のシェアを占めているのがファシー社で、
フーゴフロッシュはまだ新規メーカーながら
品質の良さとデザインの可愛さで人気があるようです。
スタンダードサイズの1.8リットルとミニサイズの0.6リットルがあるので
好みに応じて使い分けても良さそう。
可愛い湯たんぽが色々増えてくると選ぶのも一苦労しますが、
それはそれで楽しい悩みですね。
ドイツ製の湯たんぽfashy(ファシー)が欲しくて色々探していたら、
同じような製品でHUGO FROSCH(フーゴフロッシュ)という
ブランドを見つけました。
フーゴフロッシュは、ファシーと同じくドイツのメーカーで、
耐熱性プラスチックPVC(ポリ塩化ビニール)を使った
最高水準の品質検査で合格した湯たんぽを製造しています。
一年保証も付いているので安心できます。
耐熱プラスチックを使用しているところや
品質、値段ともにファシーと同じような感じでしょうか。
ドイツの湯たんぽの半分以上のシェアを占めているのがファシー社で、
フーゴフロッシュはまだ新規メーカーながら
品質の良さとデザインの可愛さで人気があるようです。
スタンダードサイズの1.8リットルとミニサイズの0.6リットルがあるので
好みに応じて使い分けても良さそう。
可愛い湯たんぽが色々増えてくると選ぶのも一苦労しますが、
それはそれで楽しい悩みですね。
2015年07月01日
マスキングテープでネイル!?嘘でしょと思ったら意外と可愛い♪
マスキングテープって可愛いですよね。
貼って剥がせて、色んなとこに使えるので
ウチにも在庫が山ほどあります。
そんなマスキングテープでネイルができる、と聞きました。
マステネイルのやり方は簡単で、
爪の形に切ったマスキングテープを爪に貼って
トップコートを塗るだけ!
マステを爪に貼る?何か安っぽくない??と思ったけど
試しにやってみると、これがけっこう可愛い(笑)
トップコートを塗らないとツヤが無いけそれなりに可愛いし、
貼って剥がせるのが便利なのでズボラな人はそのままでいいかも?
マスキングテープに最初から模様が付いているので
可愛いデザインがテクニック要らずでそのまま
爪の模様にできる点がいいですね(w´ω`w)
ペディキュアにもぴったり。これ、私気に入りました!
上級者になると何種類かのマステを組み合わせて貼ったり
先の方だけにマステを貼ってマニキュアで変化を付けたり
ジェルネイルと組み合わせたりするなどの上級テクもあるみたい。
貼って剥がせて、色んなとこに使えるので
ウチにも在庫が山ほどあります。
そんなマスキングテープでネイルができる、と聞きました。
マステネイルのやり方は簡単で、
爪の形に切ったマスキングテープを爪に貼って
トップコートを塗るだけ!
マステを爪に貼る?何か安っぽくない??と思ったけど
試しにやってみると、これがけっこう可愛い(笑)
トップコートを塗らないとツヤが無いけそれなりに可愛いし、
貼って剥がせるのが便利なのでズボラな人はそのままでいいかも?
マスキングテープに最初から模様が付いているので
可愛いデザインがテクニック要らずでそのまま
爪の模様にできる点がいいですね(w´ω`w)
ペディキュアにもぴったり。これ、私気に入りました!
上級者になると何種類かのマステを組み合わせて貼ったり
先の方だけにマステを貼ってマニキュアで変化を付けたり
ジェルネイルと組み合わせたりするなどの上級テクもあるみたい。
2015年05月12日
手汗、足汗にフォルテとAHCファリネ、どっちがいいの?
汗ばむ季節になってきました。
手汗や足汗に悩んでいる方も多いのでは…?
最近、広告でやたらと売り出し中の手汗専用のパウダー
ファリネっていうのが気になってます。
Amazonでレビュー載ってるかな~と思って調べたけど
出てきたのはAHCフォルテっていう商品。
ファリネはまだ取り扱ってないみたいですね。
手汗用の制汗剤「ファリネ」と「AHCフォルテ」どう違うのかしら?
と疑問に思ったので独自に調べてみました♪
●手汗対策口コミで1位のパウダー「ファリネ」
手汗対策口コミで1位のパウダーっていうワードは
検索かけたら勝手に出てきたものです(笑)
ファリネの有効成分は「クロルヒドロキシアルミニウム、酸化亜鉛」
その他の成分として「チルハイドロジェンポリシロキサン、
セリサイト…」と続きます。お値段は1か月分6グラム入りで5,600円。
●AHCフォルテ
AHCフォルテの成分は「変性性アルコール、塩化アルミニウム
アクア (水)…」と続きます。お値段は30ml入りで4,280円。
どちらも制汗剤の有効成分としてはお馴染みのアルミニウムです。
制汗剤としては不動の人気を誇るオドレミンなら
(有効成分は同じく塩化アルミニウム)
25mlで1,640円で買えるので、ちょっと高いかな。
手汗専用仕様だから高めなのはわかるけど、
ファリネのほうは特にべらぼうに高い!って感じますね~。
ちなみにオドレミンを手汗対策に使ってる人もいるみたいですよ。
手汗や足汗に悩んでいる方も多いのでは…?
最近、広告でやたらと売り出し中の手汗専用のパウダー
ファリネっていうのが気になってます。
Amazonでレビュー載ってるかな~と思って調べたけど
出てきたのはAHCフォルテっていう商品。
ファリネはまだ取り扱ってないみたいですね。
手汗用の制汗剤「ファリネ」と「AHCフォルテ」どう違うのかしら?
と疑問に思ったので独自に調べてみました♪
●手汗対策口コミで1位のパウダー「ファリネ」
手汗対策口コミで1位のパウダーっていうワードは
検索かけたら勝手に出てきたものです(笑)
ファリネの有効成分は「クロルヒドロキシアルミニウム、酸化亜鉛」
その他の成分として「チルハイドロジェンポリシロキサン、
セリサイト…」と続きます。お値段は1か月分6グラム入りで5,600円。
●AHCフォルテ
AHCフォルテの成分は「変性性アルコール、塩化アルミニウム
アクア (水)…」と続きます。お値段は30ml入りで4,280円。
どちらも制汗剤の有効成分としてはお馴染みのアルミニウムです。
制汗剤としては不動の人気を誇るオドレミンなら
(有効成分は同じく塩化アルミニウム)
25mlで1,640円で買えるので、ちょっと高いかな。
手汗専用仕様だから高めなのはわかるけど、
ファリネのほうは特にべらぼうに高い!って感じますね~。
ちなみにオドレミンを手汗対策に使ってる人もいるみたいですよ。
2015年02月26日
ダイソーの100均皿立ては絶対買わなきゃ損!
ダイソーの皿立てが皿を立てる用途以外に使える!と
ネットで話題になっていました。
100均の皿立てにも色んな種類があって、
一枚だけ立てるものや数枚を並べて立てかけておけるもの、
材質もプラスチック・木材・ステンレスなど様々。
まずは1枚用のものを使ってタブレット端末やマックブックなど
薄型のPCを立てかけて使う方法。
PSPVitaや3DSなんかもいけます。便利です。
キッチンに一つあればレシピ本を開いたまま置いたり
タブレットからレシピを見ることも出来ますね。
スケジュール帳を開いて置いて卓上カレンダーとして
そのまま書き込んで使っているアイデアも良いなと思いました。
お皿を何枚も並べて収納できる木製の皿立ては
本立てにしたりマスキングテープを収納したり
DVDやCDの収納にしたりとこれまた色々使えます。
私も今度買いに行こ!やっぱり100均って好きだわ(笑)
ネットで話題になっていました。
100均の皿立てにも色んな種類があって、
一枚だけ立てるものや数枚を並べて立てかけておけるもの、
材質もプラスチック・木材・ステンレスなど様々。
まずは1枚用のものを使ってタブレット端末やマックブックなど
薄型のPCを立てかけて使う方法。
PSPVitaや3DSなんかもいけます。便利です。
キッチンに一つあればレシピ本を開いたまま置いたり
タブレットからレシピを見ることも出来ますね。
スケジュール帳を開いて置いて卓上カレンダーとして
そのまま書き込んで使っているアイデアも良いなと思いました。
お皿を何枚も並べて収納できる木製の皿立ては
本立てにしたりマスキングテープを収納したり
DVDやCDの収納にしたりとこれまた色々使えます。
私も今度買いに行こ!やっぱり100均って好きだわ(笑)
2015年01月15日
なんだかんだ言ってユニクロが売れている理由は…
ヤフーのトップニュースにユニクロが売れ続けている、
という記事が載っていました。
ダサいだの人とかぶるだのブラックだの批判され続けている一方、
出店は世界規模で増え続け、
2014年の8月期の実績をみると国内アパレル1位、世界5位!
ここ数年私もユニクロを買うことがすごく多いんですよね。
10数年前のユニクロはフリースもダサいし
ジーンズを買ってもなんとなくシルエットが悪かったりと
安かろう悪かろう、というイメージだったのですが、
ここ数年、フツーに”ハズレ”が無いんですよねえ。
というのも、優秀な技術者を外部から次々引き抜いていて、
特にボタンダウンシャツやチノパンツなどは
どんどん進化していったということ。
何か最近、ユニクロのチノパンがいい感じなんだけど…と、
うっすら気が付いた人も多いかも知れません。
中でもジーンズ部門では、素材・デザイン・縫製・価格など
ブランドジーンズでも追いつけないほどの技術革新が進んだとのこと。
私も、1万円近いブランドのジーンズより履き心地が良くて
結局ユニクロのウルトラストレッチばかり履いているのよね~。
数年前までユニクロが人とかぶると恥ずかしい、って
感覚があったのですが、もはやユニクロの衣料は
「日用品」「生活用品」としての地位を確立していて、
人とかぶっても別に…って気がします。
私、ユニクロのまわしもんじゃないんですけどね(。-ω-)ノ
という記事が載っていました。
ダサいだの人とかぶるだのブラックだの批判され続けている一方、
出店は世界規模で増え続け、
2014年の8月期の実績をみると国内アパレル1位、世界5位!
ここ数年私もユニクロを買うことがすごく多いんですよね。
10数年前のユニクロはフリースもダサいし
ジーンズを買ってもなんとなくシルエットが悪かったりと
安かろう悪かろう、というイメージだったのですが、
ここ数年、フツーに”ハズレ”が無いんですよねえ。
というのも、優秀な技術者を外部から次々引き抜いていて、
特にボタンダウンシャツやチノパンツなどは
どんどん進化していったということ。
何か最近、ユニクロのチノパンがいい感じなんだけど…と、
うっすら気が付いた人も多いかも知れません。
中でもジーンズ部門では、素材・デザイン・縫製・価格など
ブランドジーンズでも追いつけないほどの技術革新が進んだとのこと。
私も、1万円近いブランドのジーンズより履き心地が良くて
結局ユニクロのウルトラストレッチばかり履いているのよね~。
数年前までユニクロが人とかぶると恥ずかしい、って
感覚があったのですが、もはやユニクロの衣料は
「日用品」「生活用品」としての地位を確立していて、
人とかぶっても別に…って気がします。
私、ユニクロのまわしもんじゃないんですけどね(。-ω-)ノ
2014年11月26日
奥二重の方必見♪白のアイシャドウで二重の幅が広がる!?
白のアイシャドウ、みなさんはどんな風に使ってますか?
涙袋メイクやハイライトに使ってるって人は多いと思いますが、
奥二重の方はぜひこの使い方を試してもらいたいです。
それは、奥二重のところに白いアイシャドウを入れる裏技。
普通、奥二重の二重になってる部分(って分かります?)には
アイラインや濃い目のアイシャドウで引き締めるメイクが
定番だと思うんですが、ここに白いシャドウを入れるんです。
奥二重って、アイラインをがっつり入れて影を作ると、
目をあけると二重の部分が消えて完全に一重になってしまいます。
まさに、奥二重あるある…
で、逆にそこに影を入れないで白いアイシャドウで
二重になっている部分を強調してあげるんですよ。
これで、黒アイラインも引かないで友達に会ったら、
「あれ?なんか今日、二重になってる?」って言われましたよ。
今まで必死にアイラインとアイシャドウで
二重の幅を塗りつぶして消してたってわけなのね…( ;∀;)
ま、このメイクできれいになれたかどうかはさておいて
たまにはこんな裏技もありってことで、いかがでしょうか?
涙袋メイクやハイライトに使ってるって人は多いと思いますが、
奥二重の方はぜひこの使い方を試してもらいたいです。
それは、奥二重のところに白いアイシャドウを入れる裏技。
普通、奥二重の二重になってる部分(って分かります?)には
アイラインや濃い目のアイシャドウで引き締めるメイクが
定番だと思うんですが、ここに白いシャドウを入れるんです。
奥二重って、アイラインをがっつり入れて影を作ると、
目をあけると二重の部分が消えて完全に一重になってしまいます。
まさに、奥二重あるある…
で、逆にそこに影を入れないで白いアイシャドウで
二重になっている部分を強調してあげるんですよ。
これで、黒アイラインも引かないで友達に会ったら、
「あれ?なんか今日、二重になってる?」って言われましたよ。
今まで必死にアイラインとアイシャドウで
二重の幅を塗りつぶして消してたってわけなのね…( ;∀;)
ま、このメイクできれいになれたかどうかはさておいて
たまにはこんな裏技もありってことで、いかがでしょうか?
2014年10月09日
ヒルナンデスで見た貝印のカーブキッチンばさみ入荷未定?
キッチンバサミが壊れてしまったタイミングで、
ヒルナンデスでこんなのが紹介されていました。
【貝印 カーブキッチンバサミ】
ヒルナンデスで紹介されたことで楽天でも
総合ランキング1位になっていましたね~。
ハサミの刃がカーブしているので色々なものを切りやすいし、
フッ素樹脂加工してあるので汚れ落ちもよさそう!
キッチンバサミって、合わせ目のところが洗っても汚れがきちんと
落ちてないような気がして料理にあまり使ってないのですが
これなら活躍度が高そうです。
急いで検索したけど、既に売り切れ・・・しかも入荷未定に。
うーん・・・入荷するまで待つか、それとも・・・
そうこうしている間に、我が家のキッチンでは
上手く開封できない食料品の袋が山積み。
(ポテチの袋さえキッチンばさみがないと上手に開封できない私)
仕方なく、近所のスーパーで普通のキッチンバサミを買いましたよ。
ヒルナンデスでこんなのが紹介されていました。
【貝印 カーブキッチンバサミ】
ヒルナンデスで紹介されたことで楽天でも
総合ランキング1位になっていましたね~。
ハサミの刃がカーブしているので色々なものを切りやすいし、
フッ素樹脂加工してあるので汚れ落ちもよさそう!
キッチンバサミって、合わせ目のところが洗っても汚れがきちんと
落ちてないような気がして料理にあまり使ってないのですが
これなら活躍度が高そうです。
急いで検索したけど、既に売り切れ・・・しかも入荷未定に。
うーん・・・入荷するまで待つか、それとも・・・
そうこうしている間に、我が家のキッチンでは
上手く開封できない食料品の袋が山積み。
(ポテチの袋さえキッチンばさみがないと上手に開封できない私)
仕方なく、近所のスーパーで普通のキッチンバサミを買いましたよ。
2014年08月29日
掃除をすると運勢が良くなるのは科学的にも証明された
掃除をすると運気が良くなってツキが回ってくるとか
仕事や恋愛がうまくいくようになった、なんて話、聞きますよね。
これって、実感としてはやっぱり本当だよなと思います。
一つのところをキレイにすると、
滞っていたものが流れるようになって物事が上手くいったり
良くなった運気がさらに全体的に運をアップさせて
色々なことが一度によくなるそうです。
こないだテレビ「ホンマでっか!?TV」でも言われていました。
汚部屋に住んでいると浪費しやすくなる傾向がある
男子の多くは女性の部屋が汚部屋だと幻滅する
部屋の模様替えをすると嫌なことを忘れられる
大掃除はフルマラソンよりもカロリーを消費する
つまり、部屋をきれいにすると
無駄遣いが減って
嫌なことを忘れられてハッピーな気分になって
ダイエットに成功して男子にももてる!
ってことですね。
掃除しなきゃな、って思いました。
仕事や恋愛がうまくいくようになった、なんて話、聞きますよね。
これって、実感としてはやっぱり本当だよなと思います。
一つのところをキレイにすると、
滞っていたものが流れるようになって物事が上手くいったり
良くなった運気がさらに全体的に運をアップさせて
色々なことが一度によくなるそうです。
こないだテレビ「ホンマでっか!?TV」でも言われていました。
汚部屋に住んでいると浪費しやすくなる傾向がある
男子の多くは女性の部屋が汚部屋だと幻滅する
部屋の模様替えをすると嫌なことを忘れられる
大掃除はフルマラソンよりもカロリーを消費する
つまり、部屋をきれいにすると
無駄遣いが減って
嫌なことを忘れられてハッピーな気分になって
ダイエットに成功して男子にももてる!
ってことですね。
掃除しなきゃな、って思いました。
2013年02月01日
リンネル2013年3月号感想
リンネル2013年3月号買いました♪
まだまだ寒いけど、ファッション記事はもうすっかり春物ですね。
冬の着こなしにも飽きてきたし、明るい色の春服は
見ていてワクワクしますね~!
一年のうちで一番、服を買ってしまう季節かも。
付録のバッグは要らない派なのでどうしようかと思いつつ…
レゾリヴァードのパッチワーク柄で。
まあ、質感は安っぽいことこの上なし(笑)
でも今までにないマチ付で形を変えられるデザインで
キルティングなのでマチを付けるとお弁当とか入れて
出かけたらよさそうかな。多少保温性もありそうだし。
今年こそは買いたい!と思っていたアニエスベーの
ボーダーカットソーや、ジョンスメドレーのカーディガンなど、
質のいい定番モノが掲載されていました。
リンネル読んだあとに春物のカーディガンが
すっごく欲しくなってしまって、
でも貧乏性の私は、3万円超えのカーディガンなんて、
普段着たら気になって気になってしんどそう(;^^)
なのでユニクロでカーデの色チ買い!
あれでユニクロ、洗ってもなかなか型崩れしないし
品質も結構良かったりする。3色買ったけど5,000円いかなかったのよね。
3万円のカーディガンが買えるのは、いつの日か…。
まだまだ寒いけど、ファッション記事はもうすっかり春物ですね。
冬の着こなしにも飽きてきたし、明るい色の春服は
見ていてワクワクしますね~!
一年のうちで一番、服を買ってしまう季節かも。
付録のバッグは要らない派なのでどうしようかと思いつつ…
レゾリヴァードのパッチワーク柄で。
まあ、質感は安っぽいことこの上なし(笑)
でも今までにないマチ付で形を変えられるデザインで
キルティングなのでマチを付けるとお弁当とか入れて
出かけたらよさそうかな。多少保温性もありそうだし。
今年こそは買いたい!と思っていたアニエスベーの
ボーダーカットソーや、ジョンスメドレーのカーディガンなど、
質のいい定番モノが掲載されていました。
リンネル読んだあとに春物のカーディガンが
すっごく欲しくなってしまって、
でも貧乏性の私は、3万円超えのカーディガンなんて、
普段着たら気になって気になってしんどそう(;^^)
なのでユニクロでカーデの色チ買い!
あれでユニクロ、洗ってもなかなか型崩れしないし
品質も結構良かったりする。3色買ったけど5,000円いかなかったのよね。
3万円のカーディガンが買えるのは、いつの日か…。
2012年04月25日
母の日ギフト、個性的で喜ばれるプレゼントは?
母の日のプレゼントって、毎年悩んでしまいますね。
実母とは一緒に住んでるので晩ご飯作ってあげて
終わりですが、遠くに住んでる義理母には何を贈ろうか。
一般的な服飾品などは趣味があるから、いつも避けて、
食べ物を贈ることが多いですね。
甘党なのでスイーツを贈ると喜んでくれます。
甘いもの、女性は歳を取っても大好きですよね。
これ美味しそう!って思ったのが楽天のFrantzという
神戸スイーツのお店。
母の日の贈り物って、義理母の年齢(70歳)になると
地味な感じになりがちですが、ピンクを基調とした、
それでいて子供っぽくないデザインのパッケージが
とっても素敵で可愛いです。
地味なもの贈られるより、ちょっぴり可愛いものの方が
喜んでもらえそう♪ポストカードも素敵です。
「神戸・港町の午後」っていうセットが3,980円で送料無料。
レビューも良くてにあまりに美味しそうだったので
お味見に自分用に1つ…期待大です(★>ω<)
実母とは一緒に住んでるので晩ご飯作ってあげて
終わりですが、遠くに住んでる義理母には何を贈ろうか。
一般的な服飾品などは趣味があるから、いつも避けて、
食べ物を贈ることが多いですね。
甘党なのでスイーツを贈ると喜んでくれます。
甘いもの、女性は歳を取っても大好きですよね。
これ美味しそう!って思ったのが楽天のFrantzという
神戸スイーツのお店。
母の日の贈り物って、義理母の年齢(70歳)になると
地味な感じになりがちですが、ピンクを基調とした、
それでいて子供っぽくないデザインのパッケージが
とっても素敵で可愛いです。
地味なもの贈られるより、ちょっぴり可愛いものの方が
喜んでもらえそう♪ポストカードも素敵です。
「神戸・港町の午後」っていうセットが3,980円で送料無料。
レビューも良くてにあまりに美味しそうだったので
お味見に自分用に1つ…期待大です(★>ω<)
2011年10月07日
腰痛にはビタミンB配合のアリナミンがいいらしい
実は私、肩こりも腰痛も無いのでダンナから
「人の痛みの分からないヤツ」とからかわれてます。
でも学生時代、一度だけ腰痛になったことがあって
病院に行ったら「筋肉痛です」って言われて
えぇ?ただの筋肉痛?って驚いた記憶が。
腰痛になるとちょっとした動きにも痛みが伴うので
早くなんとか治したいですよね。
なんとなく腰痛にはコンドロイチンやグルコサミン?
というイメージがあったのですが、
ほとんどの腰痛は筋肉痛が原因なので、
グルコサミンよりもビタミンBの方が効果があるんだとか。
市販薬で言えばアリナミンがお勧めなんだそうです。
ビタミンBが筋肉の疲れをやわらげ、ビタミンEが
血行を良くしてくれるそうですよ。
もちろん、本当にヘルニアとかぎっくり腰という場合も
ありますので、おかしいと思ったらちゃんと病院で
診察してもらうことをお勧めします。
「人の痛みの分からないヤツ」とからかわれてます。
でも学生時代、一度だけ腰痛になったことがあって
病院に行ったら「筋肉痛です」って言われて
えぇ?ただの筋肉痛?って驚いた記憶が。
腰痛になるとちょっとした動きにも痛みが伴うので
早くなんとか治したいですよね。
なんとなく腰痛にはコンドロイチンやグルコサミン?
というイメージがあったのですが、
ほとんどの腰痛は筋肉痛が原因なので、
グルコサミンよりもビタミンBの方が効果があるんだとか。
市販薬で言えばアリナミンがお勧めなんだそうです。
ビタミンBが筋肉の疲れをやわらげ、ビタミンEが
血行を良くしてくれるそうですよ。
もちろん、本当にヘルニアとかぎっくり腰という場合も
ありますので、おかしいと思ったらちゃんと病院で
診察してもらうことをお勧めします。
2011年07月15日
エステの割引チケットあるけどレーザー脱毛は痛い?
友達に一緒に脱毛しに行かない?と誘われました。一度は
断ったものの、ちょっと興味あるので調べてみた。
レーザー脱毛は、メラニン色素に反応する光を肌に当てて、
毛根と毛乳頭を焼き切る脱毛法で、毛を伸ばしてなくても
処理できるのがメリット。
一昔前の電気脱毛と比べると格段に痛みは楽になったけど、
それでも麻酔をする場合もあるので、痛みには個人差がある
ようです。
肌の色が濃い人の方が痛みを感じるらしいので、脱毛するなら
日焼けしてない時期がおススメ。
エステでも皮膚科でも受けられるけど、皮膚科の方が高出力で
機械のお値段もすごく高いらしい(^o^;)
もしも皮膚にトラブルが起こった場合は、結局クリニックの
お世話になることを考えたら、最初から病院でのレーザー脱毛
を受けた方がいいかもしれませんね~。
断ったものの、ちょっと興味あるので調べてみた。
レーザー脱毛は、メラニン色素に反応する光を肌に当てて、
毛根と毛乳頭を焼き切る脱毛法で、毛を伸ばしてなくても
処理できるのがメリット。
一昔前の電気脱毛と比べると格段に痛みは楽になったけど、
それでも麻酔をする場合もあるので、痛みには個人差がある
ようです。
肌の色が濃い人の方が痛みを感じるらしいので、脱毛するなら
日焼けしてない時期がおススメ。
エステでも皮膚科でも受けられるけど、皮膚科の方が高出力で
機械のお値段もすごく高いらしい(^o^;)
もしも皮膚にトラブルが起こった場合は、結局クリニックの
お世話になることを考えたら、最初から病院でのレーザー脱毛
を受けた方がいいかもしれませんね~。
2011年05月24日
乳酸菌発酵がおいしい漬物の秘訣!
ぬか漬けなどの漬物は美味しいけど、ぬか床のケアが
大変だから手作りは無理と諦めていませんか?
そもそも、ぬか漬けが美味しいのは何故だか知ってます?
それは、乳酸菌の力によるものなんだそうです。
漬物って、昔は手作りするのが普通でしたよね。
じっくりと漬け込むことで乳酸菌が自然に増え、旨みや
甘みの素となるんですって。そう、漬物はもともと
「発酵食品」だったんです。しかも身体にいい♪
でも、スーパーで売られている工業製品としての漬物は、
調味料だけで味付けされ、乳酸菌は入っていません。
そこで、手軽に乳酸菌発酵したお漬物が作れる
「発酵づくり」という商品が話題になってるんです。
TVでも紹介され、楽天でも1位を獲得した実力派。
野菜を「発酵づくり」と塩を入れて漬け込むだけで、
職人でも数ヶ月かかる漬け込みがたった2日で
できてしまうんです(>ω<)/
これなら、無添加で身体にいい乳酸菌がとっても手軽に
摂れちゃいますね!
大変だから手作りは無理と諦めていませんか?
そもそも、ぬか漬けが美味しいのは何故だか知ってます?
それは、乳酸菌の力によるものなんだそうです。
漬物って、昔は手作りするのが普通でしたよね。
じっくりと漬け込むことで乳酸菌が自然に増え、旨みや
甘みの素となるんですって。そう、漬物はもともと
「発酵食品」だったんです。しかも身体にいい♪
でも、スーパーで売られている工業製品としての漬物は、
調味料だけで味付けされ、乳酸菌は入っていません。
そこで、手軽に乳酸菌発酵したお漬物が作れる
「発酵づくり」という商品が話題になってるんです。
TVでも紹介され、楽天でも1位を獲得した実力派。
野菜を「発酵づくり」と塩を入れて漬け込むだけで、
職人でも数ヶ月かかる漬け込みがたった2日で
できてしまうんです(>ω<)/
これなら、無添加で身体にいい乳酸菌がとっても手軽に
摂れちゃいますね!